COFFEE JOURNEY ~DAY FINAL~

 

東京滞在4日目。

 

いよいよ、珈琲三昧最終日。

 

コーヒーの飲み比べ、

コーヒー豆のハウス栽培、

国産珈琲、

珈琲店、

焙煎所、

珈琲人、

コーヒーのトレンドと、

 

実に珈琲づくしの関東滞在。

 

その最終日は、

毎年この時期に開催されているという、

 

日本スペシャルティコーヒー協会

Speciality Coffee Association of Japan

 

略してSCAJ 主催の展示会に参加してきました。

 

こういった展示会という存在を

知ったのも最近ということで、

今回が初参加。

 

会場は東京ビックサイト、

どこかで1回は耳にしたことがある有名な場所。

 

すっかりシマの暮らしに慣れた身で、

首都・東京へ行くと、

同じ国とは到底思えないほど、

It is Tokyo.

少しばかりの挙動不審でビックサイトを訪れた。

 

 

会場に入るとすぐに

コーヒーの香りが漂い、

あちこちのブースで

コーヒーの試飲ができるようになっていました。

 

出店しているのは、

生豆の問屋さんはじめ、

コーヒー器具のメーカー

世界各国の産地からのブース

珈琲店や

バリスタなどなど。

また、出店ブースだけではなく、

コーヒーの技術を競う大会も

同じ会場で開催され、

会議室では、

様々なセミナーが開かれていた。

 

 

目的を持たずに入ると、

さっと30分で回れそうだが、

色々と勉強をしたい身としては、

どこから話を聞けばいいのか。

 

ひとまずは、

下調べをして気になっていたブースから

巡ることにした。

 

66

 

結局

イベント開始の朝10:00から

イベント終了の夕方17:00まで

昼ご飯を食べる間もなく

会場を歩き回り、

たっぷりと初めての展示会を

堪能。

 

おかげで、

世界の産地を巡っている方や

生豆の問屋さん

ロースターさん

バリスタさん

同じように開業を目指している方

と、たくさんの方と

知り合うことができました。

 

 

この4日間を通じて

コーヒーと向き合い、

改めてその奥の深さを

身をもって知りました。

 

そして、

その奥の深さを

全て知る必要はなく、

自分は「これかな」、

というものを選んで、

学んでいく、

それでいい。

 

これまでどおり、

一杯一杯を丁寧に淹れていく。

それでいい。

それが確認できたということと、

ほんの少しだけ、

ラテが作れる

エスプレッソマシーンも

面白そうだな

と思った。

 

 

コーヒー一色の

関東滞在でした。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください